Aを選んだ方‥
【ことわざの意味】
農作物を収穫しようと思うならば、まず種を蒔き、いろいろ手入れをしなければならない。利益
を得ようとするならば、資本金を出し、労力を使わなければならない。(フランス)
【解説】
一つの物事を途中で投げ出したりしないで、最後までやり通す精神力を育てなければならないこ
とは周知の通り。この選択肢の場合、BとCは成功には苦労がつきものだという前提での考え方
だが、Aは手だてをいっている。成功を勝ち取るには何事にも一歩一歩順序をふまえて行わなけ
ればならない、基本に忠実に行うのが成功の秘訣であろう。ここでのことわざは、「A 成功す
るには何事も順序を踏まなければならない」ことをいっている。
【参考】
蒔かぬ種は生えぬ(日本)
蒔くこと少なければ収むること少なし(イギリス)