Bを選んだ方‥
【ことわざの意味】
家柄がよいとか先祖は身分が高かったのだということよりも、たとえ成り上がりでも今お金持ち
の方がよい。家柄の高い斜陽族よりは、身分は低くても生活の楽な方がよい。
【解説】
「A 自分の実力で〜」は、すべての人の願望。しかし、この現状認識は甘い。今はそんな世の
中ではない。「B どこであろうと決まれば万々歳」は社会についての現状認識はよし。しかし、
果たして自分に合うかどうかは不明。「C 人並みに一通りやってみて〜」は人生について考え
が甘い。果たして次代を担うだけの人物になれるかどうか疑問。しかし、このことわざは「家柄
の高い斜陽族よりも、身分は低くても生活の楽な方がよい」という。ここでは「B コネでもな
んでもいい」を採っている。あとは本人の入社後の生き方による。
【参考】
背に腹は代えられない。