下村式・「早繰り索引」の仕組み
下村式「早繰り索引」は、従来の索引とは構成が違います。始めに字形で探しますから、部首の知識も、画数を数えることも必要としません。ところが、従来の索引よりも、速く、しかも、簡単に、親字の出ているページが探せる画期的ともいえる検索方法です。漢字を字型と始筆の2つの特徴で分類しました。それぞれの特徴は以下の通りです。
1、すべての漢字は、次の三つの字型のどれかに分けることができます。
●左右型: 作、細、詩などのように、偏と旁の組み合わせによってできている字。教育漢字の46%が左右型です。
●上下型 : 思、買、異などのように、冠と脚の組み合わせによってできている字 。教育漢字の30%が上下型です。
●その他: 型 目、回、生などのように、上下にも左右にも分けられない字。「しんにょう・えんにょう」も含む。
2、すべての漢字の漢字は次の四つの始筆のいづれかに分けることができます。
|よこぼう「一」から書き始める…石、刀、昔など
}たてぼう「\」から書き始める…日、助、光など
~ノ「ノ」から書き始める…有、丸、会など
てん「、」から書き始める…字、学、衣など
この2つの要素から、簡単に漢字を探し当てることができるのが、下村式早繰り索引です。
|